KONG2 › 山行報告2025 › 山行報告「根子岳」 2,207m バックカントリー

山行報告「根子岳」 2,207m バックカントリー

3月25日(火)の定休日は長野県上田市の「根子岳」に
バックカントリー山行に行ってきました

久しぶりに、片野酒店の大ちゃんからお誘いいただき
初めての「根子岳」バックカントリーツアーへ!
なんと今シーズン初滑りです😅

山行報告「根子岳」 2,207m バックカントリー

スキー場から1本だけリフトに乗って、少し楽させていただきました(^^)

気持ちの良い雪原を登って行きます

山行報告「根子岳」 2,207m バックカントリー

残念ながら黄砂の飛来で、霞んでしまって遠くの山までは見えませんでした・・・

山行報告「根子岳」 2,207m バックカントリー

雲ひとつ無い天気で、途中でジャケットを脱いで歩きました

山行報告「根子岳」 2,207m バックカントリー

下山滑降のためにスキー用ヘルメットを持参
ザックも冬仕様の物です

山行報告「根子岳」 2,207m バックカントリー

手前の「子根子岳」のピークにも登頂
山頂の石が猫の耳のように鎮座されていますね(*^_^*)

山行報告「根子岳」 2,207m バックカントリー

山頂に到着!!
スキーの方、つぼ足の方、スノーシューの方
いろんなスタイルで登ってこられた方達で賑わっています

山行報告「根子岳」 2,207m バックカントリー

根子岳山頂2,207m
奥に見えるのは四阿山です

軽めの昼食をとり
下山滑走の準備をして
登ってきたルートとは違うルートで、下山開始です

緩やかな斜面で、気持ちの良い滑りができると思ったら・・・

突然黄砂ストップがかかるので
力を抜くことができず、何度も足がつって苦戦しながらの滑り
ゆっくり下山に付き合ってもらい迷惑掛けました

ちゃんと筋トレしないとダメですね・・・

それでもルートを探しながら
駐車場にドンピシャで下山できた時は
サイコーの達成感で良き山行になりました♪

大ちゃんありがとうございました!


山行報告「根子岳」 2,207m バックカントリー

お風呂に入りさっぱりして
美味しい下山メシを食べて帰ってきました