山行報告 「御嶽山」 五の池小屋
今年は中々山に行けず、体力的に不安しかない・・・
試練として、日帰りにしては重いザックを背負って
行き慣れた「御嶽山」へ行ってきました(^-^)

ひんやりとした秋の空気の中、7時歩き出しです

9時5分 お助け水に到着
ここまでは、汗ダクになりながらもまあまあのペース
しかし、このあと森林限界からは牛歩状態・・・
足はつるし・・・全然ダメ子ちゃん・・

自分の筋力の無さに、打ちのめされながらも
10時14分 飛騨頂上に到着!
残念ながらガスが沸き上がってきました

五の池小屋もガスの中
よく見れば、小屋の前にオーナーの市川さんが!

煙突掃除をしようとしていた市川さんでしたが
私たちにお付き合いくださって、一緒にティータイム♪

今年の新商品アップルパイとくるみ入りチョコケーキをいただきながら
歓談させていただきました

予定では摩利支天展望台まで行くつもりでしたが
新しくなったテラスで、のんび~りさせていただきました

まさに、のんびり!まったり!ゴロゴロ!するためのテラス!
今度は泊りで来て、ビール飲みながらくつろぎたいな~

お昼ごはんは、五の池小屋の中華そばを食べ

12時半過ぎに下山開始
ゆっくりと下ってきました
試練として、日帰りにしては重いザックを背負って
行き慣れた「御嶽山」へ行ってきました(^-^)

ひんやりとした秋の空気の中、7時歩き出しです


9時5分 お助け水に到着
ここまでは、汗ダクになりながらもまあまあのペース
しかし、このあと森林限界からは牛歩状態・・・
足はつるし・・・全然ダメ子ちゃん・・

自分の筋力の無さに、打ちのめされながらも
10時14分 飛騨頂上に到着!
残念ながらガスが沸き上がってきました

五の池小屋もガスの中
よく見れば、小屋の前にオーナーの市川さんが!


煙突掃除をしようとしていた市川さんでしたが
私たちにお付き合いくださって、一緒にティータイム♪

今年の新商品アップルパイとくるみ入りチョコケーキをいただきながら
歓談させていただきました

予定では摩利支天展望台まで行くつもりでしたが
新しくなったテラスで、のんび~りさせていただきました

まさに、のんびり!まったり!ゴロゴロ!するためのテラス!
今度は泊りで来て、ビール飲みながらくつろぎたいな~

お昼ごはんは、五の池小屋の中華そばを食べ

12時半過ぎに下山開始
ゆっくりと下ってきました