山行報告 「笠ヶ岳」 2897.6m 前編

笠ヶ岳山荘前から・・・
10月2日・3日と連休をいただき笠ヶ岳へ行ってきました。
片野酒店の大ちゃんと3年越しの計画が、やっとで実行できたのです(^^)


新穂高センターで登山届を出して、5時5分歩き出しです
約1時間で登山口着
笠新道に取り付く前に、おにぎりを食べて気合を入れます!



ジグザグ・・・ジグザグと高度を上げて行きます
時折足を止め、周りの景色を見て癒されます・・・


もう少しで杓子平だろうか・・・
しかし足が上がらなくなってきたので
大きな岩の上で休憩して、フルーツバーを食べました 「美味い!」
少し生き返って一歩!一歩!
ようやく杓子平に出ると、カールの絶景が目に飛び込んでくる!

杓子平
「うわ~い!!」
稜線まではまだまだですが、杓子平の中央辺りで昼食タイム


杓子平の紅葉と、出たり隠れたりする穂高を眺めながらのんびり・・・
今回大奮発して持ってきた「シャインマスカット」がめちゃくちゃうまい!
30分ほど休憩の後、稜線に向けて出発!


約1時間で稜線に出ました
笠ヶ岳の山頂はガスに覆われて見えませんが・・・

頂きは見えなくても・・・稜線歩きは気持ちいいですね~

稜線から見た杓子平

右手(北側)に見える絶景は、打込谷にのびる紅葉の斜面
きれいです・・・

抜戸岩を目前に笠ヶ岳が見えてきた!
ゴールが見えテンションあがります~


テント場からが・・・・
テンションは上がったが、足が上がらない



13時16分 笠ヶ岳山荘に到着!
しばし休憩した後、宿泊の受付をして山頂へGO!
山頂はガスで真っ白でしたが、風もなく穏やかだったので
ビールを飲みながらボーとして来ました(^^)


小屋へ戻り、暖かい格好に変身したら
外でプチ宴会のはじまり~
徐々にガスも晴れてきて・・・

槍ヶ岳が出た~!!

一瞬でしたが、ブロッケンも見ることが出来ました(^^♪


笠ヶ岳から見える北アルプスの眺めは素晴らしいですね
一度見たら忘れられない! またこの景色を見られて大感激です!

夕ご飯は、ボリュームもあり美味しかったのですが
外の様子が気になり、パッパッと食べて終了

夕焼けとまではいかなかったのですが、真っ赤な夕日を見ることが出来ました
(光と影の縦縞が美しい)

後は談話室でチビチビ飲んでましたが
7時過ぎには布団に入ってzzz
2日目に続く